このセクションでは、以下のトピックを取り上げています。(訳注: 最新情報は こちらです。)
Section 4.6.1 全般 |
Section 4.6.2 コンパイラ |
Section 4.6.3 言語 |
Section 4.6.4 ライブラリ |
Section 4.6.5 インターフェイス・API・プロトコル |
Section 4.6.6 セキュリティ |
Section 4.6.7 ツール |
Section 4.6.8 バージョン管理 |
Section 4.6.9 DBMS |
Section 4.6.10 その他 |
Software-Building-HOWTO, (日本語訳), Building and Installing Software Packages for Linux
最終更新日: 1999年7月. 「一般的」な UNIX ソフトウェアを Linux 上でビルドしてインストールするための 包括的なガイド。
Software-Release-Practice-HOWTO, Software Release Practice HOWTO
最終更新日: 2000年8月. Linux オープンソースプロジェクトのための、上手なソフトウェアリリースの 方法を述べた文書。
Programming-Languages, (日本語訳), Programming Languages mini-HOWTO
最終更新日: 2000年7月. Linux 上で動く主要なプログラミング言語、および Linux でグラフィカル インターフェイスを作成するための主要なライブラリの比較結果を簡単に述べた文書。
Adv-Bash-Scr-HOWTO, Advanced Bash-Scripting HOWTO
最終更新日: 2000年10月. Bash を使った、シェルスクリプティングのためのガイドブック。
Assembly-HOWTO, Linux Assembly HOWTO
最終更新日: 2001年1月. フリープログラミングツールを使った、アセンブリ言語でのプログラミング方法。 IA-32 (i386) プラットフォーム上での Linux オペレーティングシステム向け、 もしくは Linux 上での開発に焦点が絞られています。
Bash-Prog-Intro-HOWTO, (日本語訳), BASH Programming - Introduction HOWTO
最終更新日: 2000年7月. 初級から中級のシェルスクリプトのプログラムを始めようとしているひとを 支援するための文書。
C++Programming-HOWTO, C++ Programming HOWTO
最終更新日: 2001年1月. C++ でメモリ関係の問題を起こさないための方法と、プログラムを特に C++ で 行う際に役に立つ情報。あらゆるオペレーティングシステムにあてはまる文書。
Enterprise-Java-for-Linux-HOWTO, Enterprise Java for Linux HOWTO
最終更新日: 1999年1月. JDK, Web サーバを含めた Enterprise Java 環境を Linux 上に設定し、Java servlet をサポートし、JDBC 経由でデータベースにアクセスし、Enterprise Java Beans (EJBs) をサポートする方法。
Java-CGI-HOWTO, (日本語訳), Java CGI HOWTO
最終更新日: 1998年12月. Java で書かれた CGI プログラムをサーバ上で動かすためのセットアップ方法と、 Java で CGI プログラムを書く方法。
PHP-HOWTO, PHP HOWTO
最終更新日: 2001年1月. PHP プログラムでの開発方法と、すべての Windows 95 GUI アプリケーションを パワフルな PHP + DHTML + XML + Java applets + Javascript 環境に移行させる方法。 PHP が移植されているあらゆるオペレーティングシステムで役立つ文書。
TclTk-HOWTO, The Linux Tcl and Tk HOWTO
最終更新日: 1998年11月. Linux 上での Tcl スクリプティング言語について述べた文書。
Program-Library-HOWTO, (日本語訳), Program Library HOWTO
最終更新日: 2000年12月. プログラマのためのこの HOWTO では、Linux 上でプログラムライブラリを作成、 利用するための方法を論じています。それには、静的ライブラリ、共有ライブラリ、 動的にロードされるライブラリが含まれます。
Glibc2-HOWTO, (日本語訳), Glibc 2 HOWTO
最終更新日: 1998年6月. Linux システム上に GNU C ライブラリ versin 2 (libc6) をインストールして 利用する方法を解説した文書。
IO-Port-Programming, (日本語訳), Linux I/O port programming mini-HOWTO
最終更新日: 2000年8月. Intel x86 アーキテクチャ上でのハードウェア I/O ポートプログラミングと、 ユーザモードで短時間の待ちをおこなうプログラムについて解説した文書。
Kerneld, (日本語訳), The Linux kerneld mini-HOWTO
最終更新日: 2000年5月. Linux カーネルの kerneld 機能を使えるようになるための方法を説明した文書。
Lego-HOWTO, Lego Mindstorm with Linux Mini-HOWTO
最終更新日: 2000年10月. Linux 上で Lego グループの Mindstorm Robotics Invention System (RIS) を 使用する際に、利用可能なオプションを非常に簡単に紹介した文書。より詳しい 情報へのリソース集ともなっている。
NLM-HOWTO, NetWare Loadable Module Programming HOWTO
最終更新日: 2000年8月. GNU CC と GNU binutils の nlmconv(1) を使って、Linux 上で NetWare ローダブルモジュールを開発する方法。
Parallel-Processing-HOWTO, Linux Parallel Processing HOWTO
最終更新日: 1998年1月. Linux ユーザが利用できる、並列処理への 4 つの基本アプローチとして、 SMP Linux システム、ネットワーク接続された Linux システムのクラスタ、 マルチメディア命令 (すなわち MMX) を使った並列処理、および Linux システム上 で取り扱える補助プロセッサについて解説した文書。
SCSI-2.4-HOWTO, The Linux SCSI subsystem in 2.4
最終更新日: 2001年1月. Linux カーネルが 2.4 シリーズに入った時点での SCSI サブシステムを解説した 文書。SCSI サブシステムの(内部構造ではなく)利用方法を主要テーマとしています。 Linux SCSI サブシステムのシステム管理に役立つ事柄が取り上げられています。
SCSI-Programming-HOWTO, (日本語訳), The Linux SCSI programming HOWTO
最終更新日: 1996年5月. Linux の汎用 SCSI インターフェイスのプログラミングについて述べた文書。
Serial-Programming-HOWTO, (日本語訳), The Linux Serial Programming HOWTO
最終更新日: 1998年1月. Linux マシンのシリアルポートを使って、デバイスと通信するプログラムの書き方。
最終更新日: 2000年4月. Linux 上で、Samba を使って、Server Message Block (SMB) プロトコルを 利用する方法。(SMB は、Session Message Block, NetBIOS, LanManager プロトコル とも呼ばれています。)
Secure-Programs-HOWTO, (日本語訳), Secure Programming for Linux and Unix HOWTO
最終更新日: 2001年1月. Linux や Unix システムのために安全なプログラムを書く際の一連の設計と実装 に関するガイドラインを提供する文書。
C-C++Beautifier-HOWTO, C-C++ Beautifier HOWTO
最終更新日: 2000年11月. プログラムを読みやすく、地域のコーディング基準に合致したものにするための C/C++ プログラムのフォーマットや見栄えの改善について。あらゆるオペレーティング システムにあてはまる文書。
C-editing-with-VIM-HOWTO, C editing with VIM HOWTO
最終更新日: 2001年1月 この文書では、C のソースファイルや、C++ や Java といった C と類似した構文を持つ 言語のソースファイルを vi や VIM で編集する際の手引書です。
Java-Decompiler-HOWTO, Java Decompiler HOWTO
最終更新日: 2000年7月. Java クラスプログラムをデコンパイルする方法。
RPM-HOWTO, (日本語訳), RPM HOWTO - RPM at Idle
最終更新日: 1999年11月. RPM とは、Redhat Package Manager の略です。これは誰もが利用できる、 オープンなパッケージングシステムです。これを使うと、ユーザは、新しい ソフトウェアのソースコードを入手して、それをソースとバイナリ形式の RPM にパッケージ化することができるので、バイナリはインストールや管理が 容易になり、ソースも簡単にリビルドできるようになります。また、全パッケージ とファイルに関するデータベースを管理しているので、パッケージの妥当性検査や、 ファイルならびにパッケージの情報に関する検索のために使用することもできます。
Vim-HOWTO, Vim Color Editor HOWTO (Vi Improved w/syntax color highlighting)
最終更新日: 2000年8月. Linux や Unix システム上で、Vim カラーエディターを簡単にすばやく設定するため のガイド。
CVS-RCS-HOWTO, CVS-RCS HOWTO for Linux (Source Code Control System)
最終更新日: 2001年1月. CVS / RCS ソースコード管理システムをすばやくセットアップする "実用ガイド"。
RCS, (日本語訳), The RCS mini-HOWTO
最終更新日: 1997年8月. Linux 上に RCS (GNU Revision Control System) をインストールし、使用する ための基本事項を述べた文書。
DB2-HOWTO, DB2 Version 7.1 for Linux HOWTO
最終更新日: 2000年10月. DB2 Universal Database Version 7.1 を次の Intel x86 ベースの Linux ディストリビューションにインストールするための分かり易い解説: Caldera OpenLinux 2.4, Debian, Red Hat Linux 6.2, SuSE Linux 6.2 と 6.3, TurboLinux 6.0。
IngresII-HOWTO, Ingres II HOWTO
最終更新日: 2000年6月. Linux 上に Ingres II リレーショナル・データベース管理システムをインストール する方法。
Oracle-7-HOWTO, Oracle 7 Database HOWTO
最終更新日: 1998年8月. Linux システム上に Oracle 7 データベースサーバをインストールし、設定する ためのガイドブック。
Oracle-8-HOWTO, (日本語訳), Oracle (8) for Linux Installation HOWTO
最終更新日: 2000年6月. Oracle 8i Enterprise Edition for Linux をインストール し、設定するためのガイドブック。
PostgreSQL-HOWTO, Database-SQL-RDBMS HOWTO for Linux (PostgreSQL Object Relational Database System)
最終更新日: 2001年1月. Unix システム上で、SQL データベースエンジンとフロントエンドツールを 非常にすばやくセットアップするための実用ガイド。
WWW-mSQL-HOWTO, (日本語訳), A mSQL and perl Web Server HOWTO
最終更新日: 1997年9月. ユーザインターフェイスとして WWW と HTML を使った SQL クライアント / サーバ データベースの構築方法。
AI-Alife-HOWTO, Linux AI & Alife HOWTO
最終更新日: 2000年12月. Linux プラットフォーム上で動く AI 関係のソフトウェアライブラリと アプリケーションについての情報とリンク。
Tango-HOWTO, Tango 2000 HOWTO
最終更新日: 2000年7月. Sun Solaris や各種 Linux 上に、Pervasive Software の Tango Application Server をインストールし、設定する方法と、基本的なトラブルシューティングに ついて述べた文書。