このセクションでは、以下のトピックを取り上げています。(訳注: 最新情報は こちらです。)
Section 4.3.1 全般 |
Section 4.3.2 プラットフォーム |
Section 4.3.3 ビデオカード |
Section 4.3.4 CPU とアーキテクチャ |
Section 4.3.5 CD-ROM と DVD-ROM ドライバ |
Section 4.3.6 オプティカルディスク |
Section 4.3.7 キーボードとコンソール |
Section 4.3.8 デジタルカメラ |
Section 4.3.9 グラフィックタブレット |
Section 4.3.10 フロッピーディスク |
Section 4.3.11 ハードディスク |
Section 4.3.12 Jaz と ZIP ドライブ |
Section 4.3.13 マウス |
Section 4.3.14 モデム |
Section 4.3.15 SCSI |
Section 4.3.16 シリアルポート |
Section 4.3.17 サウンドカード |
Section 4.3.18 テープドライブ |
Section 4.3.19 タッチスクリーン |
Section 4.3.20 UPS |
Section 4.3.21 ワイヤレス |
Section 4.3.22 その他 |
Hardware-HOWTO, (日本語訳), Linux Hardware Compatibility HOWTO
最終更新日: 1999年9月. Linux でサポートされているハードウェアのおおまかなリストと、必要なドライバ を捜すさいの方法について述べた文書。
4mb-Laptops, 4mb Laptop HOWTO
最終更新日: 2000年4月. (ミニチュア Linux 等でない)通常の Linux をロースペック( 4MB RAM, 200MB 以下のハードディスク) のラップトップにインストールする方法。
Acer-Laptop-HOWTO, Linux Installation on an Acer Laptop HOWTO
最終更新日: 2001年1月. Acer のラップトップに Linux をインストールする方法とそれに関連した 様々な事柄について述べた文書。
Diskless-HOWTO, Diskless Nodes HOWTO for Linux
最終更新日: 2001年1月. ディスクレスの Linux マシンをセットアップする方法。
Diskless-root-NFS-HOWTO, Root over nfs clients & server HOWTO
最終更新日: 1999年3月. ネットワーク上において、ディスクレスで操作可能なクライアントを使うための、 サーバとクライアントのセットアップ方法。
Handspring-Visor, Handspring-Visor mini-HOWTO
最終更新日: 2000年8月. Visor を、USB ポート経由で Linux と繋いで使う方法。
HP-HOWTO, HP HOWTO - Utilisation and Configuration Guide of HP Products under Linux
最終更新日: 2000年12月. Hewlett-Packard (HP) のカタログに記載されている製品を、Linux やいくつかのフリー ソフトといっしょに使う方法を述べた文書。
IBM7248-HOWTO, Installing LinuxPPC-2000 on the IBM RS/6000 43 P model 7248 HOWTO
最終更新日: 2000年12月 IBM RS/6000 43P model 7248 シリーズへの Linux PPC-2000 のインストールについて 述べた文書
JavaStation-HOWTO, Linux on the Sun JavaStation NC HOWTO
最終更新日: 2000年11月. Sun JavaStation NC 上で Linux OS を動かす方法を述べた文書。
Kiosk-HOWTO, Kiosk HOWTO
最終更新日: 1999年10月. Linux, X11R6, FVWM2, Netscape Navigator 4.X およびカスタム仕様のトラックボール を使って、WWW ベースの kiosk 端末をセットアップするための案内書。
Laptop-HOWTO, Linux Laptop HOWTO
最終更新日: 2000年11月. CD-ROM ドライブのないラップトップに対する PCMCIA 経由でのインストールと いったインストール方法や、ラップトップハードウェアの特徴、異なる(ネットワーク) 環境での設定などについて書かれた、(Linux 向け) ラップトップ関連文書の 簡潔な検討。
Mac-Terminal, The MacTerminal mini-HOWTO
最終更新日: 1997年. Linux 端末として Mac を使えるように設定する方法。
NC-HOWTO, Linux Netstation HOWTO
最終更新日: 2000年11月. Linux マシンをサーバとして使用して、IBM Netstation をローカルネットワーク に繋ぐ方法を述べた文書。
NCD-HOWTO, Linux NCD mini-HOWTO
最終更新日: 1999年9月. Linux マシンをサーバとして使用して、NCD ThinSTAR をローカルネットワークに 繋ぐ方法を述べた文書。
NCD-X-Terminal, NCD X terminal mini HOWTO
最終更新日: 2000年3月. NCD X ターミナルを UNIX ホストに接続する方法。
PalmOS-HOWTO, Palm OS Desktop HOWTO
最終更新日: 1999年2月. Linux システム上で Palm OS デバイスを使う方法を説明した文書。
Psion-HOWTO, Linux and Psion HOWTO
最終更新日: 1999年11月. Linux 上で Psion パームトップを使用する方法。Psion パームトップ上で Linux を動かす方法は扱っていません。
Text-Terminal-HOWTO, (日本語訳), The Linux Text-Terminal HOWTO
最終更新日: 2001年1月. テキストターミナルの概念、動作の仕組み、インストールと設定方法を説明し、 修理方法に関する若干の情報を提供する文書。
Thinclient-HOWTO, Thin Client: New User Guide
最終更新日: 1999年11月. 古くなった安価なコンピュータを、高速な端末として使うための方法。
VAIO+Linux, (日本語訳), Linux on Sony VAIO mini-HOWTO
最終更新日: 1998年9月. Sony VAIO コンピュータに Linux をインストールする方法を説明した文書。
最終更新日: 2000年8月. 組み込み機器システム分野の人々に、VMEbus 用 Pentium ボードや PCI local bus を 用いた VMEbus 用プロセッサボードでどのようにして Linux を動かすかを示す文書。
Wearable-HOWTO, Wearable HOWTO
最終更新日: 2000年11月. 携帯端末の活用は、顕著な社会現象となっており、今日では大部分の人々が ラップトップコンピュータで仕事をしていますが、その先を見通している人 は小数です。コンピュータと暮らす、もしくはコンピュータそのものを着て しまおうという発想から生まれたのが、ウェアラブルです。
3Dfx-HOWTO, The Linux 3Dfx HOWTO
最終更新日: 1998年2月. 3Dfx のグラフィックアクセラレータチップの Linux 上でのサポートについて 述べた文書。
Framebuffer-HOWTO, Framebuffer HOWTO
最終更新日: 2000年2月. 様々なプラットフォーム上で Linux のフレームバッファデバイスを使う方法。 マルチヘッダ・ディスプレイの設定についても解説しています。
i810-HOWTO, i810 with XFree86.4.x HOWTO
最終更新日: 2001年1月. 2.4.0 カーネルに実装された機能を利用することにより、Intel の i810 グラフィック チップセットが載ったマシン上で XFree86.4.x を動かす方法を述べた文書。
Nvidia-OpenGL-Configuration-mini-HOWTO, Nvidia OpenGL Configuration mini-HOWTO
最終更新日: 2001年1月. Linux 上に Nvidia グラフィックカードの OpenGL ドライバをインストールする方法。 また、XFree86、(Mesa の一部である) OpenGL ユーティリティ・ライブラリ、 OpenGL ユーティリティ・ツールキット (glut) 等のインストール方法についても 説明した文書。
Alpha-HOWTO, Brief Introduction to Alpha Systems and Processors
最終更新日: 1997年6月. 既存の Alpha CPU、チップセット、システムについての簡単な解説。
CPU-Design-HOWTO, (日本語訳), CPU Design HOW-TO
最終更新日: 2001年1月 CPU がどのように設計・製造されているかについての理解を助けるための文書。 様々な情報源へのリファレンスが含まれている。
MIPS-HOWTO, Linux/MIPS HOWTO
最終更新日: 2001年1月. Linux オペレーティングシステムの MIPS マシンへの移植、よく生じる問題と その解決策、ソフトウェアの入手方法などを述べた文書。
SPARC-HOWTO SPARC-HOWTO
最終更新日: 2000年11月 SPARC ベースのワークステーション上での Linux について述べた文書。
CD-Writing-HOWTO, (日本語訳), CD-Writing HOWTO
最終更新日: 2000年7月. Linux 上で CD-ROM を焼く方法を説明した文書。
CDROM-HOWTO, (日本語訳), The Linux CD-ROM HOWTO
最終更新日: 1999年3月. Linux 上に CD-ROM ドライバをインストールし、設定して、使うための方法。
DVD-Playing-HOWTO, DVD Playing HOWTO
最終更新日: 2000年6月. Linux 上で DVD 映像を再生する際の分かり易い方法を説明した文書。
Optical-Disk-HOWTO, Linux - Optical Disk HOWTO
最終更新日: 1998年12月. オプティカル・ディスクドライバのインストールと設定についての文書。
Keyboard-and-Console-HOWTO, (日本語訳), The Linux keyboard and console HOWTO
最終更新日: 1998年2月. Linux (v2.0) のキーボードとコンソールに関する情報と非 ASCII 文字を使う 方法を述べた文書。
BackspaceDelete, Linux Backspace/Delete mini-HOWTO
最終更新日: 2000年12月 コンソールと X で Backspace キーと Delete キーを機能させる方法。
Intkeyb, mini-HOWTO for Linux (Unix) to setup international keyboards
最終更新日: 2001年1月. xmodmap と kimap を設定して、多言語対応のキーボードをセットアップする方法。 (Debian, Red Hat, Mandrake, Corel) Linux, FreeBSD, OpenBSD, NetBSD, および XFree86 と KDE を使うおそらくすべての Unix 環境に対応した文書。
Kodak-Digitalcam-HOWTO, Kodak Digital Camera HOWTO
最終更新日: 2001年1月. Kodak デジタルカメラを GNU/Linux 上で動かす方法。
Wacom-Tablet-HOWTO, Wacom Tablet HOWTO
最終更新日: 2000年12月. XFree86 サーバの有無に関わらず、Linux に Wacom グラフィックタブレットを インストールする方法など。
Wacom-USB-mini-HOWTO, Wacom Graphire USB Mini-HOWTO
最終更新日: 2000年6月. Wacom グラフィック USB タブレットを設定して、Linux 上で使う方法。
Antares-RAID-sparcLinux-HOWTO, Antares-RAID-aparcLinux-HOWTO
最終更新日: 2000年4月. Antares Microsystems の 5070 SBUS ホストベース RAID を使って、ハードウェア RAID をインストール、設定、管理するための方法を述べた文書。
DPT-Hardware-RAID, (日本語訳), Linux DPT Hardware RAID HOWTO
最終更新日: 1999年4月. Linux でハードウェア RAID をセットアップする方法。
Hard-Disk-Upgrade, Hard Disk Upgrade Mini HOWTO
最終更新日: 2000年4月. ひとつのハードディスクから別のハードディスクに Linux システムをコピーする方法。
Large-Disk-HOWTO, (日本語訳), Large Disk HOWTO
最終更新日: 2000年12月. ディスクのジオメトリと 1024 シリンダの制限について解説した文書。
Multi-Disk-HOWTO, (日本語訳), HOWTO: Multi Disk System Tuning
最終更新日: 2000年7月. Linux システムで複数のディスクやパーティションを最適に運用するための方法。
Ultra-DMA, (日本語訳), The Linux Ultra-DMA Mini-Howto
最終更新日: 1999年11月. (Ultra-ATA や Ultra33 とも呼ばれる) Ultra-DMA と Ultra66 対応の ハードディスクドライブおよびコントローラを Linux 上で使う方法。
Jaz-Drive-HOWTO, Jaz-drive HOWTO
最終更新日: 2000年1月. Linux 上で、1 GB と 2 GB の Iomega Jaz ドライブを設定し、使う方法。
ZIP-Drive, (日本語訳), Zip Drive Mini-HOWTO
最終更新日: 1999年1月. Linux 上に Iomega ZIP ドライブを設定し、使用するためのクイックリファレンス ガイド。
ZIP-Install, (日本語訳), Installing Linux on ZIP disk using ppa ZIP Drive Mini-Howto
最終更新日: 1998年1月. プリンタポート接続の ZIP ドライブを使って、ZIP ディスク上に Linux システム を入れて持ち運んだり、バックアップを取ったりしたいと思っているひとのための 文書。
Busmouse-HOWTO, (日本語訳), The Linux Busmouse HOWTO
最終更新日: 2000年2月. Linux 上に busmouse 用ドライバをインストールし、設定して、使えるようにする 方法。
3-Button-Mouse, (日本語訳), The 3 Button Serial Mouse mini-HOWTO
最終更新日: 1998年5月. 3 ボタンシリアルマウスを Linux 上できちんと機能させる方法。
Cable-Modem, (日本語訳), Cable Modem Providers HOWTO
最終更新日: 2000年12月. Linux マシンをケーブルモデムやケーブルインターネットプロバイダに接続する 方法に関する基本的な質問に答える文書。
Linmodem-HOWTO, (日本語訳), Linmodem-Mini-HOWTO
最終更新日: 2000年12月. Linux における Linmodem (winmodem ハードウェア) のサポートについて 説明した文書。
Linux-Modem-Sharing, Linux Modem sharing mini-HOWTO
最終更新日: 1997年2月. Linux システムに接続されたモデムを TCP/IP ネットワーク経由で他のシステム とも共有できるように Linux を設定する方法について述べた文書。
Modem-HOWTO, (日本語訳), The Linux Modem HOWTO
最終更新日: 2000年12月. PC モデムの選択・接続・設定・トラブルシューティングに役立ち、モデムの 理解を助ける文書。
Winmodems-and-Linux-HOWTO, (日本語訳), Winmodems-and-Linux HOWTO
最終更新日: 2000年4月. Winmodem を持っているユーザが、Linux 上でそれを動かせるようにする際の 手助けとなる文書。
SCSI-2.4-HOWTO, The Linux SCSI subsystem in 2.4
最終更新日: 2001年1月. Linux カーネルが 2.4 シリーズに入った時点での SCSI サブシステムを解説した 文書。SCSI サブシステムの(内部構造ではなく)利用方法を主要テーマとしています。 Linux SCSI サブシステムのシステム管理に役立つ事柄が取り上げられています。
SCSI-Programming-HOWTO, (日本語訳), The Linux SCSI programming HOWTO
最終更新日: 1996年5月. Linux の汎用 SCSI インターフェイスのプログラミングについて述べた文書。
Serial-HOWTO, (日本語訳), The Linux Serial HOWTO
最終更新日: 2000年10月. 他の HOWTO でカバーされていない、シリアルポート機能について述べた文書。 マルチポートシリアルカードについての情報や、シリアルポート自体の詳しい 技術情報が含まれています。
Boca, (日本語訳), Installing Boca Card Mini HOWTO
最終更新日: 2001年1月. Linux に Boca 16 ポートシリアルカード (Boca 2016) をインストールする方法。
Serial-Laplink-HOWTO, Serial Laplink HOWTO
最終更新日: 2000年8月. 二台のコンピュータ間で、"laplink" コネクションを設定する方法を詳しく述べた 文書。
Soundblaster-AWE, (日本語訳), Sound Blaster AWE 32/64 HOWTO
最終更新日: 1998年1月. Takashi Iwai (岩井隆さん) 作成の AWE Sound Driver Extension を使って Linux システムに Creative Labs の Sound Blaster 32 (SB AWE 32, SB AWE 64) カードを インストールして設定する方法。また、SB AWE シリーズ用の特別なツールと プレーヤに関することもカバーした文書。
Ftape-HOWTO, (日本語訳), Ftape HOWTO
最終更新日: 1998年8月. Linux の ftape (floppy tape) ドライバにできること、できないことの概要を 述べた文書。最新バージョン (文書作成時に ftape-4.02) のドライバに焦点が 絞られています。
XFree86-Touch-Screen-HOWTO, Linux Touch Screen HOWTO
最終更新日: 2000年10月. XFree86 上で、タッチスクリーン入力デバイスを設定する方法。
Wireless-HOWTO Wireless HOWTO for Linux System
最終更新日: 2001年1月 Linux 上でワイヤレスカードを設定する方法、互換性の問題、 地理的な必要事項に関する問題などを説明した文書。
Infrared-HOWTO, Linux Infrared HOWTO
最終更新日: 2000年11月. Linux 上での赤外線デバイスの紹介と、Linux / IrDA プロジェクトが提供する ソフトウェアの使い方。
Clock, (日本語訳), The Clock Mini-HOWTO
最終更新日: 2000年11月. コンピュータの時計をセットし、正確な表示を保つ方法。
PCI-HOWTO, Linux PCI-HOWTO
最終更新日: 1997年3月. Linux 上で動く PCI ボードと、動かないボードに関する情報。
PCMCIA-HOWTO, (日本語訳), Linux PCMCIA HOWTO
最終更新日: 2000年9月. Linux 上に PCMCIA カードサービスをインストールして設定する方法。
Plug-and-Play-HOWTO, (日本語訳), The Linux Plug-and-Play HOWTO
最終更新日: 2000年11月. Linux システムをプラグ & プレイ対応にする方法。