次のページ
前のページ 目次へ
The Linux Modem-HOWTO
David S.Lawyer
mailto:dave@lafn.org
v0.08, 4 January 2000
さいとうかん
can-s@geocities.jp
2000年 2月 4日
PC のモデムを選択、接続、設定、トラブルシューティング、そしてモデムを 理解する際に、この文書は役立ちます。マルチポートシリアルボードに関して は、Serial-HOWTO を参照してください。
1.
はじめに
1.1 DSL モデム、ケーブル、および ISDN モデムは他の HOWTO にあります
1.2 PCMCIA モデムと PPP にはついては書いてありません
1.3 著作権、免責事項、登録商標およびクレジット
1.4 著者への連絡
1.5 この HOWTO の新しいバージョン
1.6 モデムとは ?
1.7 クイックインストール
2.
Linux PC 用のモデム
2.1 内蔵と外付けのどちらが良いのか
2.2 外付けモデム
2.3 内蔵モデム
2.4 (内蔵)ソフトウェアモデム
2.5 PCI モデム
2.6 Linux で動作しない内蔵モデムは?
3.
マルチポートモデムボード
4.
モデムとシリアルポートの基礎
4.1 モデムのデジタル-アナログ変換(およびその逆)
4.2 シリアルポートとは?
4.3 IO アドレスおよび IRQ
4.4 名前: ttyS0, ttyS1 など
4.5 割込み
4.6 (モデムによる)データ圧縮
4.7 エラー訂正
4.8 データフロー(速度)
4.9 フロー制御
4.10 データフロー経路 - バッファ
4.11 モデムコマンド
4.12 シリアル操作ソフトウェア: デバイスドライバモジュール
5.
設定の概要
6.
シリアルポートの設定
6.1 PCI バスはまだサポートされていません
6.2 設定の概要
6.3 ありふれた間違いで起きた低レベル設定のやり直し
6.4 I/O アドレスと IRQ: 起動時のメッセージ
6.5 シリアルポートの現在の I/O アドレスと IRQ の設定は?
6.6 シリアルの IRQ の選択
6.7 アドレスの選択 --ttyS3 と衝突するビデオボード
6.8 I/O と IRQ のハードウェアへの設定 (ほぼ PnP 向け)
6.9 IRQ と I/O アドレスを setserial に与える
6.10 その他の設定
7.
(シリアルポートを除く)モデムの設定
7.1 モデムの検出
7.2 AT コマンド
7.3 初期化文字列: 保存および再呼出し
7.4 その他のモデムコマンド
8.
/dev/ttyS2 などのシリアルポートデバイス
8.1 シリアルポートデバイスの名前と番号
8.2 ttySN を /dev/modem へリンク?
8.3 cua デバイス
9.
知っていると良いおもしろいプログラム
9.1 setserial とは何か?
9.2 isapnp とは何でしょう?
9.3 wvdialconf とは?
9.4 stty とは何でしょう?
10.
モデムを試す (電話をかける)
10.1 電話をかける準備ができていますか?
10.2 Minicom で電話をかける
10.3 Kermit で電話をかける
11.
ダイヤルイン
11.1 概要
11.2 getty
11.3 ダイヤルインの際に何が起こりますか?
11.4 なぜ手動応答が最も良いのか
11.5 コールバック
11.6 ボイスメール
12.
ダイヤルイン用の uugetty (古い Serial-HOWTO から引用)
12.1 getty_ps のインストール
12.2 uugetty の設定
12.3 uugetty のカスタマイズ
13.
モデムで使うべき速度は?
13.1 速度とデータ圧縮
13.2 どこで速度を設定するの?
13.3 充分に高い速度へ設定できない
13.4 速度表
14.
通信プログラムとユーティリティ
14.1 Minicom と Kermit
14.2 プログラムのリスト
14.3 SLiRP と term
15.
UART って何ですか? 性能にどんな影響を与えますか?
15.1 UART の概要
15.2 2 種類の UART
15.3 FIFO
15.4 UART のモデル番号
16.
トラブルシューティング
16.1 モデムが物理的には存在するのに検出できません
16.2 56k モデムで 56k に近い速度が出ません
16.3 アップロード(ダウンロード)したファイルが壊れる、あるいは遅い
16.4 ダイヤルインの際に ``line NNN of inittab invalid'' と出続ける
16.5 ``Id "S3" respawning too fast: disabled for 5 minutes'' と出続ける
16.6 誰かが電話を切ったあとモデムが止まる、あるいは uugetty が再生
16.7 uugetty がいまだに動作しない
16.8 以下の節は Serial-HOWTO にも Modem-HOWTO にもあります :
16.9 物理的にはシリアルポートがあるのに、検出されません
16.10 この上なく遅い: テキストがすごく遅れてゆっくり画面に表示されます
16.11 なぜか遅い: あと数倍は速いはずなのですが
16.12 システム起動時の画面で、シリアルポートの IRQ が間違っていると
16.13 "Cannot open /dev/ttyS?: Permission denied" というエラーが出ます
16.14 ttySx について "Operation not supported by device"
16.15 "Cannot create lockfile. Sorry"
16.16 "Device /dev/ttyS? is locked."
16.17 "/dev/ttyS?: Device or resource busy"
16.18 トラブル対処のためのツール
17.
フラシュメモリのアップグレード
18.
他の情報源
18.1 その他
18.2 書籍
18.3 HOWTO
18.4 ニュースグループ
18.5 Web サイト
19.
付録 A: (技術的に)モデムがどのように動作するのか (未完成)
19.1 変調の詳細
20.
付録 B: ``ボー'' と ``bps''
20.1 簡単な例
20.2 実際の例
21.
付録 C: 端末サーバ接続
22.
付録 D: 他の種類のモデム
22.1 デジタル「モデム」
22.2 ISDN 「モデム」
22.3 デジタル加入者線 (Digital Subscriber Line = DSL)
22.4 56k デジタルモデム
22.5 専用線モデム
23.
日本語訳について
次のページ
前のページ 目次へ